リーディットの不動産

不動産の売却をご検討なら
リーディットへお任せください!

このようなお悩み
ありませんか?

  • 管理が負担

    雪かきが大変・対応できない
  • 現地把握が大変

    トラブル・災害。老朽化・事件
  • 修繕費用が不安

    建物が老朽化
  • 無駄なコスト発生

    収益性低下・固都税負担
  • 入居者の低下や入居者トラブル

    空室率・築年経過・高齢者入居
  • 価値減少が不安

    土地形状・隣地との連携
  • 無駄なコスト発生

    紛争・相続税支払・現金化希望
  • 共有名義人との意見対立不安

    資産分割予定・将来不安・面識
  • 借地権の不安

    借地権者との関係・売却時期

そんなお悩みは…当社Leaditがすべて解決!

  • POINT1

    資産課題・不安の解決

    所有者様と98%の割合で対面し資産に関する課題や不安をお聞きしております。また入居者様の転居が必要・共有名義人様との仲立ちなど…30超のソリューションをご提案。
  • POINT2

    柔軟な対応力・スピードカ

    大切な資産価値を明確にしていただくため購入者の金額提示率82%を維持。ご要望に応じた水面下取引や不動産取引以外のご提案などにご満足いただきご紹介比率は40%超

資産価値を最大化させる
プロフェッショナルが存在している会社です。

  • 1.査定時

    “依頼目的”の会社は・・・

    査定額が高くなる
    高額査定の
    業者に注意

    購入希望者がいない場合まずは売却依頼をもらいたがります。そのほとんどは手間や時間を掛けたがらず電話・DMで連絡がきます。

  • 2.価格設定時

    “高く"売るなら・・・

    相場チョイ高を狙う
    高い販売価格
    に注意

    「高く売却したい」と高い販売価格を提案され、販売をしてしまうと結局買手が付かず価格変更による購入顧客側の様々なマイナス心理を引き起こしてしまいます。結果「相場よりも安くするまで売れなかった」等が起こってしまいます。

  • 3.販売活動時

    “戦略”を練るために・・・

    希望価格を聞く
    販売活動
    報告書に
    注意

    販売活動を開始すると販売活動報告書を郵送してくるだけの会社が多く存在します。しかし問合せ数などの報告を受けるだけでは「今後どうすれば良いか」はわかりません。販売中に資産価値を下げないためにも具体的な価格を聞くことは重要です。

大切な資産となるため、リスクやトラブルを最小化し
「安心の取引」をお勧めしております。

資産価値が減少する三大個別要因

お客様の声

  • アパートの売却をお願いしました。2回目のお取引でしたが、今回も親身になって対応していただき、安心して任せることができました。
    今後もよろしくお願いいたします。

    札幌市北区 K様

  • 所有しているアパートの売却をお願いしました。築年数が古く、アパートとしての売却ではない売却方法を提案してもらい、私としても助かりました。
    入居者の方の面倒を見てもらったり、残金決済を早める交渉をしていただいたりと、さすがだなと感心しました。
    対応のスピードも早く、また何かあればお願いしたいです。

    札幌市西区 I様

  • 希望の金額、引渡し条件など相談に乗っていただきました。
    予定よりもかなり早い段階で売却することができてとても満足です。
    不動産のことがあまりわからずに不安でしたが、自宅で丁寧に教えていただき安心して任せることができました。

    札幌市東区 I様

  • 高齢なので自宅売却後の住まいのことが心配でしたが、転居の案内を親切にしていただき安心して任せることができました。
    荷物が片付くまで待ってもらえるよう交渉していただいたりと、寄り添って最後まで対応していただき本当に助かりました。

    他の不動産会社も営業に来ていましたが、大熊くんじゃなきゃダメだと思い全て断っています。また何かあったらよろしくお願いいたします。

    札幌市東区 N様

契約の流れ

  • 相場査定

    ・売却のポイント説明

    ・媒介契約

    ・価格ヒアリング

    ・売却に向けた不安、事項確認

    ・買手目安の伝達

  • 売却活動

    ・物件調査(ご質問)

    ・購入希望額の伝達

    ・紹介数の報告

    ・共有名義人と面談

  • 申込

    ・契約条件の調整 (契約/引渡条件等)

    ・売渡承諾書

    ・買取相談

  • 契約

    ・手付金の受領(5%)

    ・契約書説明・押印

  • ・入居者立退き

    ・土地測量

    ・建物解体

    ・抵当権抹消手続

  • 引渡

    ・残代金の受領

    ・売却経費の支払い (残金より)